郷土の生んだ歌人前田夕暮の功績をたたえ、「夕暮祭短歌大会」を毎年開催しています。
全国から広く作品を募集し、優秀作品の表彰と講演会を実施します。
夕暮の残した文学遺産を受け継ぎ、子どもから大人まで多くの皆さんが短歌に親しみ、郷土愛を育むことのできる、「短歌のふるさとづくり」を進めています。
昭和62年から開催している「夕暮祭短歌大会」ですが、
毎年多くの方にご参加いただき、昨年、37回目の大会を開催しました。
令和7年1月1日に市制施行70周年を迎えた今年、この短歌大会をさらに全国へ発信できる大会になるよう、今後のあり方を検討しています。
例年、2月から4月にかけて作品を募集しておりましたが、
今年の大会の作品募集につきましては、しばらくの間、お待ちください。
詳細が決まりましたら、当館のホームページ等でお知らせします。
第37回夕暮祭短歌大会には、全国の皆様から1,139首のご応募をいただきました。
たくさんの作品をお送りいただきありがとうございました。
第37回夕暮祭短歌大会の概要は、下記のリンクをご覧ください。